個人情報の取り扱いについて
当社が取り扱う個人情報の利用目的
(1)ご本人から直接書面によって取得する個人情報(ホームページや電子メール等によるものを含む)の利用目的
取得に先立ち、ご本人に対し書面により明示します。
(2)前項以外の方法によって取得する個人情報の利用目的
分類 | 目的 |
---|---|
採用情報(エントリーフォーム) |
|
お客様情報(お電話等でお問い合わせいただいた場合) |
|
お客様情報(取引先などからご紹介により取得する場合) |
|
業務の受託に伴い、お客様からお預かりする個人情報 |
|
電話の録音情報 | 接客品質向上のため |
監視カメラ | 防犯上のため |
開示対象個人情報に関する事項の周知
a)事業者の名称
株式会社ノーザ
b)個人情報の保護管理者
個人情報保護統括管理者 葛原 庸宏
c)すべての開示対象個人情報の利用目的
分類 | 利用目的 |
---|---|
個人のお客様情報 |
|
当社従業員情報(退職者情報含む) | 当社社員の人事労務管理、業務管理、健康管理、セキュリティ管理のため |
当社への採用応募者情報 | 採用応募者への連絡と当社の採用業務管理のため |
特定個人情報 | 番号法に定められた利用目的のため |
d)開示対象個人情報の取扱に関する苦情の申し出先
株式会社ノーザ 個人情報お問い合わせ窓口
〒164-0011 東京都中野区中央1-21-4(ノーザビル)
電話:03-5348-1881(平日9:30~17:30)
e-mail: privacy@nhosa.co.jp
e)認定個人情報保護団体
現在、当社が加盟する認定個人情報保護団体はありません。
f)開示対象個人情報の開示等の求めに応じる手続き
- 開示等の求めの申し出先
開示等のお求めは、上記個人情報お問い合わせ窓口にお申し出ください。
- 開示等の求めに関するお手続き
- ①お申し出受付け後、当社からご利用いただく所定の請求書様式「開示対象個人情報開示等請求書」を郵送いたします。
- ②ご記入いただいた請求書、代理人によるお求めの場合は代理人であることを確認する書類、手数料分の郵便為替(利用目的の通知並びに開示の請求の場合のみ)を上記個人情報お問い合わせ窓口までご郵送ください。
- ③上記請求書を受領後、ご本人確認のため、当社に登録していただいている個人情報のうちご本人確認可能な2項目程度(例:電話番号と生年月日等)の情報をお問い合わせさせていただきます。
- ④回答は原則としてご本人に対して書面(封書郵送)にておこないます。
- 代理人によるお求めの場合、代理人であることを確認する資料
開示等をお求めになる方が代理人である場合は、代理人である事を証明する資料及び代理人ご自身を証明する資料を同封してください。各資料に含まれる本籍地情報は都道府県までとし、それ以降の情報は黒塗り等の処理をしてください。また各資料は個人番号を含まないものをお送りいただくか、全桁を墨塗り等の処理をしてください。
- ①代理人である事を証明する資料
<開示等の求めをすることにつき本人が委任した代理人の場合>
- 本人の委任状(原本)
<代理人が未成年者の法定代理人の場合>いずれかの写し
- 戸籍謄本
- 住民票(続柄の記載されたもの)
- その他法定代理権の確認ができる公的書類
<代理人が成年被後見人の法定代理人の場合>いずれかの写し
- 後見登記等に関する登記事項証明書
- その他法定代理権の確認ができる公的書類
- ②代理人ご自身を証明する資料
- 運転免許証
- パスポート
- 健康保険の被保険者証
- 住民票
- 住民基本台帳カード
- ①代理人である事を証明する資料
- 利用目的の通知または開示のお求めについての手数料
1回のお求めにつき1000円
(お送りいただく請求書等に郵便為替を同封していただきます。)
Webサイトにおける個人情報等の取り扱いについて
a)当社は、当社サイトにおいて、クッキー、Webビーコン及びIPアドレスを次の目的で使用することがあります。
「クッキー」とは、Webサイトの効率的な運用のために、サーバーがご本人のブラウザーに送信し、ブラウザー側に保持される識別情報です。
「Webビーコン」とは、クッキーを利用して特定のWebページへのアクセスについて統計情報を取得するための技術です。
「IPアドレス」とは、サーバーにアクセスしているコンピューターを特定できる番号です(コンピューターの使用者を特定することはできません)。
- サーバーで発生した障害や問題の原因を突き止め解決するため
- Webサイトや電子メール等の内容を改良するため
- Webサイトや電子メール等の内容を個々の利用者向けにカスタマイズするため
- あらかじめ個人情報を登録していただく会員制サービスにおいて、ご本人の閲覧履歴やアンケート結果などをマーケティング活動に利用させていただくため
- 個人を特定できない状態で統計資料として利用するため
ご本人は、インターネット閲覧ソフト(以下、ブラウザーといいます)の設定でクッキーの受取りを拒否することにより、弊社によるクッキーおよびWebビーコンの利用を拒否することができます。
ただし、その場合には、カスタマイズ機能等一部の機能が使用できないなどの制約が生じることがあります。
b)Googleアナリティクスの利用について
当社は、当社サイトにおいてその利用状況を把握するためにGoogleアナリティクスを利用しています。
Googleアナリティクスは、ファーストパーティクッキーを利用して当社サイトへのアクセス情報を個人の特定することなく収集します。
アクセス情報の収集方法及び利用方法については、Googleアナリティクスサービス利用規約(https://www.google.com/analytics/terms/jp.html)およびGoogleプライバシーポリシーによって定められています。
c)SSLについて
当社サイト上でご本人から個人情報を送信いただく場合のセキュリティ確保のため、当社ではご本人の個人情報をSSL(Secure Socket Layer:インターネット上で情報を暗号化して通信する業界標準のセキュリティ機能)により保護いたします。ご本人がSSLに準拠したブラウザーをお使いになられることで、ご本人の個人情報を自動的に暗号化して送受信いたします。
制定日:2018年6月1日
改定日:2019年4月17日
株式会社ノーザ
代表取締役社長 石濱 人樹